日記事業報告ワークショップツーリズム地域連携イベント講座カフェTopics

【募集】「化石発掘調査」 アカデミック・キャンプ(小4~中2対象)

2019年5月 3日(金)

190212_color_01_ページ_1_01.jpg  190212_color_01_ページ_2_01.jpg

兵庫県立人と自然の博物館主催「化石発掘調査」アカデミック・キャンプを実施します。
今回で3回目となりました。
今年はキャンプ会場を移し、その会場の横にそびえたつ立派な大木で特別にツリーイングを楽しみます。
また早朝の「バードウオッチング」プログラムも企画中。
10連休の今年!ぜひふるってご参加下さい。

フライヤーはこちら(PDF)
※フライヤー内で募集締め切り日が3月28日までとなっておりますが、3月31日までの誤りです。


「化石発掘調査」アカデミック・キャンプ
子どものための古生物学入門
<恐竜時代の生きものと自然の調査>

2019/5/3(金祝)-5(日)
集合:12時30分/解散:14時
      共に 上久下地域づくりセンター(丹波市山南町下滝200)
雨天決行 (雨天時は施設内宿泊に変更)

定 員:小学4~中学2年生 24名(希望者多数の場合は抽選:3月4日~31日まで受付)
参加費:38,000円(各種体験料、入場料/キャンプ費用一式/食費込み)

主催:兵庫県立人と自然の博物館
共催:公益財団法人兵庫丹波の森協会、丹波地域恐竜化石フィールドミュージアム推進協議会
協力:上久下地域自治協議会

お申込み先・旅行費用支払い先:
ROOT Travel(一般社団法人ROOT)兵庫県知事登録旅行業 地域-734号 総合旅行業務取扱管理者 多賀深雪
受注・手配旅行取扱可能地:篠山市、西脇市、三田市、丹波市、加東市、川辺郡猪名川町、大阪府豊能郡能勢町、京都府南丹市、福知山市、船井郡京丹波町

【参加申込について】
お申込み時は、下記についてお知らせください。
お申込みフォームはこちら
①参加者名 ②年齢・学年(5月3日現在) ③性別 ④住所
⑤保護者氏名 ⑥保護者の電話番号 ⑦参加される方について、特に食べ物に関するアレルギー、その他の留意点などお知らせ下さい。

【募集】重森三玲作庭「住之江の庭」修復ワークショップ

2019年1月19日(土)

篠山市福住(重要伝統的建造物群保存地区)
重森三玲 作庭
住吉神社「住之江の庭」修復ワークショップ

181204_flyer_ページ_1.jpg 181204_flyer_ページ_2.jpg

2019年 土日祝に開催 全12回
1/19,20,26,27 2/3,4,9,10,11,16,17,23

参加お申込み|https://goo.gl/forms/QIE6BWT2KdEdzmRX2

Facebook ページ|https://www.facebook.com/suminoe.no.niwa/

主催|篠山市西京街道拠点形成協議会
参加費|無料

定員|各回15名(事前申し込み優先)
会場|住吉神社(篠山市川原270) 無料駐車場あり
指導|森田 一(1級造園技能士・森田庭園)、小山雅充(1級造園技能士・植雅造園)
協力|兵庫県名勝部門ヘリテージマネージャー連絡会

本事業は平成30年度 文化庁観光拠点形成重点支援事業の一環として実施されます。
事業委託先|一般社団法人ROOT

フライヤーはこちらから

【募集】高級鹿ジビエ 料理を支える 集落の知恵と努力

2017年9月28日(木)

IMG_2272.JPG IMG_2284.JPG IMG_2304.JPG

~獣害と鹿肉流通を学ぶスタディツアー~

兵庫県篠山市の農村集落では自然豊かな景観を守りながら、シカ・イノシシの獣害防護柵対策を講じています。通年でシカ・イノシシを捕獲できるようになり、食肉として流通可能なものが増えたためジビエ肉の活用が課題となっています(*)。本ツアーでは里山散策をしながら防護柵の点検体験をし、ジビエ肉の流通を担う精肉店の取組も学びます。夏シカをフランス料理で召し上がっていただき、シェフと歓談しながら冬シカとの味わいの違いも体験します。

(*)これまでは冬の狩猟期が主でしたが、それ以外の期間について、現在は有害鳥獣捕獲として、許可を受けた団体等が実施可能になっています。

チラシはこちら(pdfファイル)

お申し込みはこちらから(ROOT Travelホームページ)

【募集】親子で体験! おいしい夏野菜をサルよりお先にまるかじりツアー

2017年8月27日(日)

mt_01.jpg mt_02.jpg mt_03.jpg

とれたて野菜とおいしいご飯を食べながら、獣害について勉強できる夏休み・親子参加可能のスタディツアーです。

訪ねるのは、今まさに動物と「格闘」しながら、野菜を育てている農家さん。動物が「食べに行きたい!」と思うほどの野菜ってどんな味? 農家さんは毎日どんな工夫をして野菜を大切に育てているの?
「子どもたちや孫たちに安全でおいしい野菜を食べさせたい」
その想いのこもった自家用菜園のある暮らし。その豊かさを感じられる1日になるはずです。お話をきいて、動物と人との共生について考えてみましょう。

チラシはこちら(pdfファイル)

【募集】大地とくらし・恐竜化石 こどもサマーキャンプ@ちるみゅー

2017年8月 7日(月)

chirumyu.jpg DSC04436.JPG DSC04581.JPG

2017年8月7〜8日
1泊2日、18,000円(篠山チルドレンズミュージアム集合・解散)

定員20名(小学3〜6年生)
・研究者といっしょに恐竜化石の発掘
・川あそびと生き物しらべ
・野菜収穫やドラム缶風呂体験など
・夏休みの自由研究にぴったり!

篠山チルドレンズミュージアム HPはこちら

詳しい内容(チラシPDF)はこちら

お申込みは:
旅行企画・実施・申込先
ROOT Travel(一般社団法人ROOT)

①参加者名(ふりがな)、②年齢(8/7 現在)、③性別、④保護者名、
⑤住所、⑥電話番号を、お電話またはメールでお知らせください。
抽選の上、7月21日までにご連絡いたします。
当選された方は、7 月28 日までに代金をお振込ください。
お申込み締切は7/19

主催:篠山チルドレンズミュージアム
共催:丹波地域恐竜化石フィールドミュージアム推進協議会
後援:兵庫県立人と自然の博物館・兵庫丹波の森協会・篠山市教育委員会

【募集】親子で体験! おいしい夏野菜をサルよりお先にまるかじりツアー

2017年7月25日(火)

satomon_01.jpg satomon_02.JPG satomon_03.jpg

とれたて野菜とおいしいご飯を食べながら、獣害について勉強できる夏休み・親子参加可能のスタディツアーです。

訪ねるのは、今まさに動物と「格闘」しながら、野菜を育てている農家さん。動物が「食べに行きたい!」と思うほどの野菜ってどんな味? 農家さんは毎日どんな工夫をして野菜を大切に育てているの?
「子どもたちや孫たちに安全でおいしい野菜を食べさせたい」
その想いのこもった自家用菜園のある暮らし。その豊かさを感じられる1日になるはずです。お話をきいて、動物と人との共生について考えてみましょう。

日時
平成29年7月25日(火曜日)10時~15時

集合
三田駅発着:集合 9時20分、解散15時45分
篠山口駅発着:集合10時00分、解散15時00分

【募集】「化石発掘調査」 アカデミック・キャンプ(小4~小6対象)

2017年7月22日(土)

ちーたん見学.jpg 現場見学_02.jpg 石割.jpg

すべてが特別、すべてが本物。
現役研究者・技術者に学ぶ1泊2日の真剣勝負!

「化石発掘調査」アカデミック・キャンプ

子どものための古生物学・天文入門=恐竜時代の生きものと自然の調査=

フライヤーおもて面PDF
フライヤー裏面PDF

日時:2017年7月22日(土)~23日(日)
雨天決行※雨天時は野外キャンプを施設内宿泊に変更します
定 員:小学4~6年生 12名(抽選制、申込〆切7月5日まで)

参加費:28,800円(各種体験料、入場料/キャンプ費用一式/3食、2日分間食費込み)
集合:7/22,11時 山南住民センター2階学習室(兵庫県丹波市山南町谷川1110)
解散:7/23,17時 兵庫県立人と自然の博物館(兵庫県三田市弥生が丘6丁目)

主催:兵庫県立人と自然の博物館
共催:公益財団法人兵庫丹波の森協会、丹波地域恐竜化石フィールドミュージアム推進協議会
後援:兵庫県丹波県民局、篠山市教育委員会、丹波市
メディア協力:ナショナル ジオグラフィック (FOXネットワークス株式会社)

旅行企画・実施・内容についての問合せ:ROOT Travel(一般社団法人ROOT)
〒669-2361 兵庫県篠山市丸山30番地 TEL:079-552-3988
兵庫県知事登録旅行業 地域-734号、総合旅行業務取扱管理者 多賀深雪、受注・手配旅行取扱可能地:篠山市、西脇市、三田市、丹波市、加東市、川辺郡猪名川町、大阪府豊能郡能勢町、京都府南丹市、福知山市、船井郡京丹波町

お申込みはこちらから

【募集】ゆうぐれからの、集落さんぽとホタル狩り

2017年6月17日(土)

170617_01.JPG 170617_02.JPG 170617_04.JPG

「昔はもっとホタルが飛んでいたのに」「一時期、農薬を使って一気にホタルが減ったなぁ」「大きな川の源流だから、水もうまい。空気も光もすばらしい。だからコメがおいしいんだ」

地域の方の話す「ホタルと田んぼ、畑の関係」「昔といまの暮らしの違い。変わらないところ」「わが里自慢」を聞きながら、一緒にホタルの数を数える調査活動をしましょう。

活動の前においしいお米でつくったおにぎりもご用意しています。
いままでみたどのホタルよりも、のんびりと、ゆったりと舞う姿を、闇夜の中で観察しませんか?

【レポート】 お正月を彩る漆黒の輝き~黒豆のふるさとを走る

2016年12月 5日(月)


2016年12月5日(月)、篠山名産・黒豆を知るサイクリングツアー
「お正月を彩る漆黒の輝き~黒豆のふるさとを走る」を実施しました。
篠山市の名産品として有名な黒大豆。その生産地を自転車で訪ねるツアーです。


【日常ツアー】お正月を彩る漆黒の輝き~黒豆のふるさとを走る

2016年12月 5日(月)

篠山名産・黒豆を知るサイクリングツアー
お正月を彩る漆黒の輝き~黒豆のふるさとを走る

161205_01.JPG 161205_02.JPG 161205_03.JPG

篠山市の名産品として有名な黒大豆。その生産地を自転車で訪ねるツアーです。
植え付けの始まる6月~12月中旬までがそのシーズン。特におススメは乾燥黒大豆の出荷風景を見学できる11月下旬から12月中旬です。自転車で駅を出発後、多くの畑で収穫の時期を迎えている黒豆の乾燥風景、選別風景を間近で見学します。特に圧巻なのは黒豆選別工場!たくさんの農家から集められた黒豆を機械に通して豪快にふるいにかけていきます。大事に育てた黒豆も、すべてを商品として出荷できるわけではありません。機械で大まかな形、大きさを振り分けた後、最終的には人の手でひとつひとつ選り分けられて、初めて商品となるのです。厳しい商品管理と丹念な選別作業を目の当たりにすれば、黒豆を炊く手にも力が入ること、うけあいです。

日付:2016年12月5日(月) 10時~14時(雨天中止)
集合場所:篠山口駅 東口 レンタサイクル貸出場所
解散場所:篠山市河原町
地域:兵庫県篠山市
アクセス:最寄駅 JR福知山線 篠山口駅
価格:おひとり4,500円(レンタサイクル代別)
人数:1名~8名程度

所要時間:約4時間
内訳(価格に含まれるもの):
・サイクリングガイド料 ・保険代 ・昼食代 など

地域限定旅行業者として登録されました(兵庫県初)

2016年11月22日(火)

ROOT Travelがスタートします。

一般社団法人ROOTは、このたび、地域限定旅行業者として登録されました。
(兵庫県知事登録旅行業 地域-734号)

これまでは、有馬温泉旅館協同組合(第3種旅行業者)の篠山営業所として
活動させていただいておりましたが、
今後は、自らが本社となり、旅行会社として営業することになります。

『地域限定旅行業』というカテゴリーでの開業は、兵庫県内では初めてだそうです。

受注・手配旅行取扱可能地域は、兵庫県篠山市、西脇市、三田市、丹波市、加東市、川辺郡猪名川町、大阪府豊能郡能勢町、京都府南丹市、福知山市、船井郡京丹波町 となっています。

まだまだつたない内容ですが、「旅行業」に特化したホームページも作成しています。
これから、なかみを充実させていく予定です。

ROOT Travel ホームページ
http://rootsy.jp/travel/


これまでわたしたちの活動をご支援いただきました有馬温泉旅館協同組合様には重ねて、御礼申し上げます。


「着地型観光」「エコツーリズム」など、さまざまな言葉で語られ、
日本各地で実践中の「地域でつくられる旅行商品」たち。
既存の旅行業界の枠組みと、地域が提供できる(したい)サービスの間には、
いまでもとてつもなく広い距離感があると感じています。

そんな中でも、地域が多大な無理を強いられることのない、
「いい塩梅」な「旅行商品」とは、どんなものなのか。
どんなあり方が、それぞれの地域にとって、幸せなのか。
わたしたちも、毎回毎回悩みながら、事業をしています。

今後は、「地域」に主軸を置いた活動をしている全国の実践者たちとつながりながら、
「地域活動、集落維持活動や地域の伝統産業に関わってもらい、
仲間を増やすために実施される旅行ツアー」を企画販売していく予定です。

「旅行業が本業ではない
「けれども、活動の目的を果たすために手段として、旅行ツアーを実施したい」

そんなチームがこれから、立ち上がってくるはずです。
息の長い取り組みが必要となるでしょう。

ぜひ、ご興味のある方々(主催者として、ツアー参加者として、、、)のご参加をお待ちしています。

【レポート】「植物性屋根(茅、藁、檜皮)を知る・観る・刈る」を実施しました。

2016年11月 6日(日)

161103_kaya01.jpg 161103_kaya02.jpg 161103_kaya03.jpg

兵庫県篠山市には約1200棟の茅葺屋根(トタン葺き含む)があり、全国でも茅葺き建物が多く現存する代表的な地域です。かつては集落に屋根の材料を採取する「茅場」があり、住民みんなで刈り取りから保存、屋根の葺き替えまで行っていましたが、今では瓦屋根が普及し、かつての営みも見られなくなりました。
そこで今回、日本の原風景ともいえる植物を材料した古民家の屋根(武家屋敷・町屋・農家の檜皮葺き・茅葺き・藁ぶき)に注目し、「建物見学+茅刈り体験をセットにした特別プログラム」を実施しました。

【見聞ツアー】植物性屋根(茅、藁、檜皮)を知る・観る・刈る

2016年11月 3日(木)

161103_kaya01.jpg 161103_kaya02.jpg 161103_kaya03.jpg

兵庫県篠山市には約1200棟の茅葺屋根(トタン葺き含む)があり、全国でも茅葺き建物が多く現存する代表的な地域です。かつては集落に屋根の材料を採取する「茅場」があり、住民みんなで刈り取りから保存、屋根の葺き替えまで行っていましたが、今では瓦屋根が普及し、かつての営みも見られなくなりました。
そこで今回、日本の原風景ともいえる植物を材料した古民家の屋根(武家屋敷・町屋・農家の檜皮葺き・茅葺き・藁ぶき)に注目し、「建物見学+茅刈り体験をセットにした特別プログラム」をご用意しました。茅刈り体験だけの参加も可能です。秋の気持ちの良い日、屋外で汗を流してみませんか?ぜひふるってご参加ください!

【講座】おもてなし講座(兵庫県尼崎市)

2016年2月 4日(木)

昨年度、篠山市で開催しました「海外のお客さまをお迎えするためのおもてなし講座」の尼崎編!
今回も服部花奈さんとご一緒できること、とてもうれしく、楽しみです。

160204おもてなし講座 jpg.jpg

フライヤーはこちらから


【海外のお客さまをお迎えするためのおもてなし講座】

開催日:2016年2月4日(木)14時30分~17時
場 所:尼崎商工会議所4階
主 催:尼崎おもてなしパンフレット編集委員会・尼崎商工会議所

【講座】まちLOVE,町屋LOVE(香川県宇多津町)

2016年1月22日(金)

弊社(一般社団法人ROOT)の2人が、香川県へ出張いたします。
いまから楽しみです!

160122_flyer_1.jpg

フライヤーはこちらから。

【町家再生まちづくり一日勉強会】
見学会&講座・講演『まちLOVE 町家LOVE』
~宇多津古街を歩こう、町家を見学しよう

開催日 2016年1月22日(金)

40棟以上の「町家」や「古民家」を再生してきたまちづくり先進地の兵庫県篠山市、福岡県八女市福島地区から講師を招き、宇多津古街をフィールドに一日講座を行います。

レンタサイクル事業を開始します

2015年10月30日(金)

弊社(一般社団法人ROOT)では、現在、計20台の自転車を保有・管理し、レンタサイクル事業を行っております。
サービス内容や価格は下記をご覧ください。
ご興味のある方は、まずお問合せフォームからご連絡ください!

151030_ecorin03.jpg

<例えばこんな使い方>
○研修などでスタッフの移動手段として短期間レンタサイクルを借りてみたい
○レンタサイクルサービスを検討しているが、まずはお試しで運営してみたい
○自転車を活用したガイドツアーでレンタサイクルを活用したい
特に短期間、または実験的な取り組みをする際には、購入するより断然お得で便利です。
ぜひご活用ください。

12月8日(金)丹波篠山 古民家をめぐる視察ツアー(受付終了)

2015年10月12日(月)

一般社団法人ROOTは、2015年4月より、月に1度の定例の「篠山」視察日を設け、定例視察ツアーを企画しています。

このツアーには「古民家を"めぐる"視察ツアー」とタイトルをつけました。これは、空き家・空き店舗となった古民家を改修し、歴史ある町並みや景観を保存 するだけでなく、「活用」して次世代へ継承する取組を紹介する視察ツアーとなっています。(キーワード:空き家活用、古民家再生、町並み保存、まちづく り、宿泊施設、エリアマネジメント)

別コース、別の対応をご希望の方は別途お問合せください。


<篠山城下町ホテル構想とは>

2015年3月19日神戸新聞NEXT
「篠山の古民家活用案 政府が特区『関西圏』に認定」

2015年3月17日神戸新聞NEXT
「古民家を宿泊施設に」

2015年3月12日神戸新聞NEXT
「篠山の古民家活用案が『関西圏』特区認定へ」

2015年10月「篠山城下町ホテル NIPPONIA」公式ホームページ
http://sasayamastay.jp/

<集落丸山プロジェクト>

平成20年度 国土交通省「新たな公」によるコミュニティ創生支援モデル事業
「ふるさと原風景再生マネジメント(古民家の再生)事業」

11月20日(金)丹波篠山 古民家をめぐる視察ツアー(受付終了)

2015年10月12日(月)

一般社団法人ROOTは、2015年4月より、月に1度の定例の「篠山」視察日を設け、定例視察ツアーを企画しています。

このツアーには「古民家を"めぐる"視察ツアー」とタイトルをつけました。これは、空き家・空き店舗となった古民家を改修し、歴史ある町並みや景観を保存 するだけでなく、「活用」して次世代へ継承する取組を紹介する視察ツアーとなっています。(キーワード:空き家活用、古民家再生、町並み保存、まちづく り、宿泊施設、エリアマネジメント)

別コース、別の対応をご希望の方は別途お問合せください。


<篠山城下町ホテル構想とは>

2015年3月19日神戸新聞NEXT
「篠山の古民家活用案 政府が特区『関西圏』に認定」

2015年3月17日神戸新聞NEXT
「古民家を宿泊施設に」

2015年3月12日神戸新聞NEXT
「篠山の古民家活用案が『関西圏』特区認定へ」

2015年10月「篠山城下町ホテル NIPPONIA」公式ホームページ
http://sasayamastay.jp/

<集落丸山プロジェクト>

平成20年度 国土交通省「新たな公」によるコミュニティ創生支援モデル事業
「ふるさと原風景再生マネジメント(古民家の再生)事業」

外国人観光客への「"おもてなし"のいろは」を冊子にしました

2015年9月30日(水)

inshoku_hyou1.jpg syukuhaku_hyou1.jpg

この度、(社)ROOTでは、『外国人観光客への「おもてなし」講座』の内容を元にした冊子を作成しました。
『飲食店編』と『宿泊施設編』の2冊に分かれています。

冊子内では、「おもてなし」を考える際の、基本的な姿勢からはじまり、実際にどのようなポイントに気を付けてご案内すべきかなどを丁寧に解説しています。すぐに使える例文(英語)付きです。
ぜひ、ご活用ください。

本冊子は、兵庫県丹波県民局「丹波ファン拡大チャレンジ事業」の助成を受けて作成しました。
基本的には下記よりダウンロード(PDF)してお使いください。

印刷した冊子も少部数ですがご用意しております。ご入用の方は「お問い合せ」ページよりご連絡ください。
※少部数のため、基本的には送付先1カ所に付き、1部の送付とさせていただきます。
※郵送料は着払いにてお願いできれば幸いです(手数料含め201円)。ご了承くださいませ。
※郵送(着払い)ご希望の方は、必要な冊子のタイトル(飲食店編/宿泊施設編のいずれか、あるいは両方)、郵送先をお知らせください。



海外からのお客さまをお迎えするための おもてなしガイドブック

企画・編集・発行:一般社団法人ROOT、通訳案内士 服部花奈
デザイン:のりちよデザイン室

【飲食店編】(PDF 2.1MB)

【宿泊施設編】
(PDF 2.5MB)

10月16日(金)丹波篠山 古民家を"めぐる"視察ツアー(受付終了)

2015年9月16日(水)

一般社団法人ROOTは、2015年4月より、月に1度の定例の「篠山」視察日を設け、定例視察ツアーを企画しています。

このツアーには「古民家を"めぐる"視察ツアー」とタイトルをつけました。これは、空き家・空き店舗となった古民家を改修し、歴史ある町並みや景観を保存 するだけでなく、「活用」して次世代へ継承する取組を紹介する視察ツアーとなっています。(キーワード:空き家活用、古民家再生、町並み保存、まちづく り、宿泊施設、エリアマネジメント)

別コース、別の対応をご希望の方は別途お問合せください。


<篠山城下町ホテル構想とは>

2015年3月19日神戸新聞NEXT
「篠山の古民家活用案 政府が特区『関西圏』に認定」

2015年3月17日神戸新聞NEXT
「古民家を宿泊施設に」

2015年3月12日神戸新聞NEXT
「篠山の古民家活用案が『関西圏』特区認定へ」

<集落丸山プロジェクト>

平成20年度 国土交通省「新たな公」によるコミュニティ創生支援モデル事業
「ふるさと原風景再生マネジメント(古民家の再生)事業」

【古民家の宿「集落丸山」 ご視察ご希望の方へ】
特に集落丸山へのご視察は月1度のこちらの視察ツアーをご利用ください。現在、現地へのご視察の受け入れ人数を制限させていただいております。

 1 |  2 |  3 |  4 |  5 | ALL

Archives