日記事業報告ワークショップツーリズム地域連携イベント講座カフェTopics

「ささやまお宝マップ」が発行されました

2014年7月19日(土)

140719_map_cover.jpg

毎年1回開かれる「子ども会議」(市内の小学校の子どもたちに、市政への質問や提案をしてもらう場。篠山市役所主催)で提案された子ども向け観光ガイドマップづくり。この度、その提案が実現しました!
弊社が編集をお手伝いさせていただきました。

「ささやまお宝マップ~こどもによるこどものための ふるさとたんけんマップ」と題し、市内小学生の自由研究を元におススメスポットを紹介しています。また保護者の方向けに「休日に利用できる施設(公園や図書館、レジャー施設など)」「子ども大歓迎のお店情報(飲食店、ケーキ屋さんなど)」情報も充実。小さいお子さま~小学生をお持ちの方に使っていただきたいマップです。

特におススメなのはスタンプラリー!市内各所6か所に置かれたスタンプのうち、3つを集めるとステキな「お宝」をゲットできますよ。マップ面には子どもがつくったクイズも掲載。
家族みんなで楽しめるものに仕上がっています。
ぜひ、手に取ってみなさんで篠山にお越しくださいね!

140719_map_ura.jpg

配布は、市内各所の観光施設など。お問い合わせは篠山市商工観光課観光係まで。

「北近畿経済新聞」で紹介されました

2014年7月 1日(火)

綾部市に本社があり、兵庫丹波及び京都丹波、そして兵庫但馬、京都丹後エリアをその取材範囲とする地域密着の経済新聞「北近畿経済新聞」に、ROOTの活動が紹介されました。
経済新聞に...こんなに経済のことを無視して活動しているというのに、光栄&恐縮です。
わざわざ篠山まで取材に来ていただき、ありがとうございました!

140701_kinki.jpg

「丹波新聞」で紹介されました

2014年6月 1日(日)

兵庫県丹波県民局助成事業「TANBA INTERPRETER」について、地元情報満載!ROOTも情報源に活用させていただいている「丹波新聞」でご紹介いただきました。
この記事きっかけで、いろいろな方からお問合せいただくことになりました。
あらためて...丹波新聞の地元影響力を実感です。

140601_tanba.jpg

その後も、事業実現に向けて現在企画進行中です。
また進捗状況なども随時ホームページでご紹介できればと思います。

[丹波ファン]拡大チャレンジ事業(兵庫県)の補助事業者に決定しました。

2014年5月15日(木)

この度、弊社(一般社団法人ROOT)が、兵庫県丹波県民局が実施する『「丹波ファン」拡大チャレンジ事業』の補助事業者のひとつに決まりました。
今年度は兵庫県丹波市、篠山市に事業所を持つ全4団体が、「丹波ファンを増やす取り組み」にそれぞれ挑戦します。

事業名は「TANBA INTERPRETER」。通訳案内士、外国人向け旅行会社等を対象にした研修・モニターツアーを実施。研修受講者が農作業体験等を通じ、丹波地域への理解を深め、旅行商品や体験プログラムの創出を支援するための事業です。
秋には研修・モニターツアーの参加募集が始められるよう、少しずつ準備を始めています。

合わせて、ROOT旅行部門のホームページ(日本語・英語併記)なども随時オープン予定です。
今年度のROOTは、地味ながらも一歩ずつ...日本の農村部の日常をお伝えするための、お手伝いを進めていきます。


本補助事業の詳細は下記のホームページをご覧ください。

「丹波ファン」拡大チャレンジ事業の補助事業者の決定:兵庫県丹波県民局
http://web.pref.hyogo.lg.jp/tnk11/260513kenmin.html

雑誌「自転車人」で紹介されました

2014年4月15日(火)

アウトドア愛好者ならだれもが一度はお世話になったことのある「山と渓谷社」こと「ヤマケイ」。
そのヤマケイさんが出版されている「自転車人」という季刊誌の中で、弊社(一般社団法人ROOT)の活動を紹介していただきました。

自転車人 ホームページ

篠山まで来ていただいたKaOさん、ありがとうございました!
(めずらしく、2人とも顔が写っての紙面登場です...)
サイクリングツアーに関しては、常時販売しているプロダクトはございませんが、今後も期間限定ツアーの実施や、受注型ツアーなどを取り扱っていきます。
ご興味ある方は、お問合せくださいませ。

140415_cycl.jpg

【お花見&ディープガイド】竹田城の城下町を丹念にめぐる

2014年4月13日(日)

140413_takeda01.JPG 140413_takeda02.JPG

昨年秋に開催し、そのあまりの「ディープ」ぶりに予定時間を大幅にオーバーした...伝説のあの人の、あのガイドツアーが、パワーアップして帰ってきます!

さくら満開!春爛漫! 今話題の「竹田城」のふもとに鎮座する城下町と周辺のステキ集落を自転車でぐるっとまわります。
「伝説のお地蔵さん」「古墳の上にたつお堂」から、その昔隆盛を極めた「竹田塗」(漆器)の特別見学会まで。
そして、お庭が美しすぎるお寺もめぐります。下見をした本日(4月9日)には、コバノミツバツツジも少しずつ花開き始め、足元にはタンポポやつくしもググッと育っておりましたよ。

そして...今回は竹田城には登りません!2度目の朝来、3度目の朝来をじっくり味わいたい方、必見のプログラムです。ぜひふるってご参加ください。

【お花見サイクリング】篠山口~柏原 明治のトンネル越え

2014年4月12日(土)

140412_sakura01.JPG 140412_sakura02.JPG 140412_sakura03.JPG

明治時代の鐘ヶ坂トンネルを通り抜けられる!年に1度だけの特別な日を自転車で楽しむイベントを開催します。
去年は当日朝に起こった地震であえなく延期...今年こそ!
桜とトンネルを満喫できるように、祈るような気持ちです。
ぜひご参加ください。

ちなみに...去年のアナウンスはこちら。
http://rootsy.jp/topics/000078.php

篠山市の「レンタサイクル事業」にまつわる書籍が出版されました

2014年2月28日(金)

篠山市内で実践されている「レンタサイクル」にまつわる取り組みについてご紹介いただいた本が、出版されました。
弊社(一般社団法人ROOT)の細々とした活動にも触れていただいております。

もちろん篠山の事例以外にも「おおっ!」「へ~(メモメモ)」な取り組み盛りだくさん。
ぜひご興味ある方はご一読ください!

【要予約】神戸~有馬~篠山 無料バスが期間限定運行されます

2014年2月22日(土)

岡本商店街(神戸市東灘区)と有馬温泉(神戸市北区)、篠山市(河原町)を結ぶ無料シャトルバスが期間限定・全車予約制で運行されます。ぜひご利用ください。

◆シャトルバス運行日
2014年2月27日(木),3月14日(金),3月23日(日),3月29日(土)


◆シャトルバス 運行時刻表(各便定員22名)
okamoto_bus (3).png

◆バス乗り場
○岡本商店街 娑羅樹 SARAJU(サラジュ)
○篠山 三の丸駐車場入り口(トイレ前)


◆乗車料 無料(完全予約制)
電話079-552-3988、FAX 079-506-4873(一般社団法人ROOT)、問合せフォームより
「乗車する日、便名(乗車地・降車地)、バスに乗られる方全員のお名前と年齢」「代表者の方のご住所、生年月日、携帯番号」をお知らせください。
お申込み・キャンセルはいずれも前日17時まで。当日の緊急連絡先は078-412-3096(岡本商店街振興組合)です。

主催:岡本商店街振興組合
※シャトルバス運行は「兵庫県・地域コミュニティ拠点再生事業」の助成を受けて実施されます。

篠山市農業振興大会でお話しさせていただきました

2014年2月 1日(土)

弊社代表理事 片平が「篠山市 農業振興大会」パネルディスカッションに登壇させていただきました。
篠山で山の芋のを栽培されている平野さん、トマトをつかったサルサソースの製造販売を手がけられている家澤さん、篠山市今田町にて黒豆収穫体験などを広く手がけられている大内さん。精力的に実践されている方々のお話がきけて大変刺激になりました。

一般社団法人ROOTとしては、"集落で取り組まれている「農業体験」などツーリズム事業にきちんと適正価格をつける取り組みの重要性"をお伝えしたつもりです。

「せっかく遠く(都会)から来てくれたんだから」と、農業体験や収穫体験に「原価」あるいは「原価以下」の値段をつけ、「ふるまい」をしてしまう...篠山の方々は良くも悪くもそのような『おもてなし文化』が身についています。

しかしそれが続くと息切れし、またそのような活動は、次世代には引き継がれにくい。
「都会」の方も、「ふるまい」されればうれしいという方々ばかりではなく、「きちんと適正価格を付けてほしい」と思われている方もいらっしゃいます。

わたしたちROOTは、地域とお客さんの間に入ることで、「値段を付ける」仕事をしていきたいと考えています。
...とはいえ、何をどこからしてよいのか...まだまだ暗中模索というのが本音。
日々、試行錯誤しながら精進していきたいと思っております。


篠山市長日記「農業振興大会」2014年2月9日

http://www.city.sasayama.hyogo.jp/pc/mayor/diary/post-462.html

当日配布資料はこちら

生物多様性おやこ講座「丹波篠山あどべんちゃー2」

2013年11月14日(木)


20131116丹波篠山アドベンチャー詳細.jpg

-----------------------------------------
生物多様性おやこ講座「丹波篠山あどべんちゃー2」
ささやまカラフルパラダイス〜ドングリと鳴く虫〜
-----------------------------------------
2013年11月16日(土)11:00〜15:30
-----------------------------------------
主催:フェリシモしあわせの学校
共催:丹波篠山まちなみアートフェスティバル実行委員会 町屋の芸術学校
後援:篠山市教育委員会

集合:ささやまな家(兵庫県篠山市河原町125番地)

参加費など詳細は上記イメージ写真をクリックしてご覧下さい。
お申込/お問合せは下記までお願いいたします。

TEL 079-552-3988
MAILは こちら からどうぞ。

-----------------------------------------
フェリシモしあわせの福袋★限定20個!
-----------------------------------------
また、同日はフェリシモしあわせの学校の「しあわせの福袋」が販売されます。
上記イベントは昨年に引き続き2回目。
事業を継続する資金を捻出するために毎回「フェリシモしあわせの福袋」を販売しています。
売上げの一部は、アート&子ども事業の資金になります。
取組に賛同者いただける方を中心に、福袋のご購入をお願いしております。ぜひご協力ください。
-----------------------------------------
限定20個の販売です。
1つ1,000円(内容は1万円相当、冬物アウター等の衣類、布もの雑貨等)

ご予約もできます。希望の場合はTELまたはMAILでお申込ください。 
★予約の場合、受取は11月16日(土)10時〜17時まで。それ以降はご相談ください。
★申込 TEL 08061042264(谷垣)またはMAIL info@rootsy.jp 
★氏名、電話番号、希望個数をお知らせください。

大人の農場見学サイクリング丹波篠山特産の 黒豆編

2013年10月15日(火)

121203_kuro01.jpg 121203_kuro02.jpg 121203_kuro03.jpg
篠山といえば「黒豆」。その栽培方法から乾燥、選別の方法について、現地をまわりながら実際に農家の方々とふれあえるツアーです。「商品として出荷されるまで、かなり手がかかるっていうけど、どのくらい大変?」ーぜひ、その理由を、その眼で確かめてください。ほんのりと白い粉をふいて、鈍い光を放つ新物の黒豆。ランチ後は新豆の煎り豆づくりもちょっと体験できますよ。

開催日:2013年12月1日(日)予定
集合:JR篠山口駅10時
解散:篠山市河原町13時

〈行程〉10:00 JR篠山口駅 → 黒豆乾燥に忙しい里山風景の中をサイクリング → 11:00小多田集落(黒豆脱穀工場) → 12:00河原町着 昼食 → ランチ後に煎り黒豆づくり体験 → 13:00 解散

エリア:兵庫県篠山市小多田
ガイド:片平深雪((社)ROOT)
所要時間:3時間
料金:3,500円(地産地消ランチ付き)レンタサイクル料別
新物&本物の丹波黒のお土産付き
定員(最少遂行人数):8名(2名)

お問合せ・お申し込みはこちらから

ディープな朝来・竹田城跡 トレッキング&サイクリング

2013年10月15日(火)

130922_takeda01.JPG 130922_takeda02.JPG 130922_takeda03.JPG

『天空の山城』で有名な竹田城。でもその魅力は山城だけにあらず!足元に広がる城下町の風情も格別です。昭和レトロとひとことでいうには惜しい、素敵なたたずまいの建物たち。水路の音も涼しい寺町通り。相撲の土俵と階段状の観客席がある表米神社...。ガイドするのは地元竹田で最も古い歴史を持つお寺「日蓮宗 法延寺 妙泉寺」の次期住職28代目!の松本智翔さん。松本さんは地元の「喫茶キャッスル」の運営にも携わる竹田のまちづくりプレイヤーのホープです。地元出身で地元に根差した活動をしている松本さんならではのディープツアーです。

開催日:2013年11月23日、24日
集 合:喫茶キャッスル 11時
解 散:喫茶キャッスル15時30分

■行き
電車(JR播但線)08:41 姫路発→10:26竹田駅着
高速バス(全但バス)08:30 神姫バス三ノ宮バスターミナル発→10:26和田山IC着

■帰り
電車15:56竹田駅発→17:31姫路駅着
高速バス(全但バス)15:51和田山IC発→17:42 阪急三宮着

〈行程〉11:00 喫茶キャッスル(早めのランチ) → 観音寺→ 妙泉寺 → 古屋邸(伝統的な古民家) → 寺町通り → 木工団地跡 → 俵米神社 → (休憩) → 竹田城登山 → 15:30 キャッスル 解散

エリア:兵庫県朝来市竹田
ガイド:松本智翔(喫茶キャッスル•竹田劇場)
所要時間:4時間半
料金:4,000円 (喫茶キャッスルのカレーランチ付き)
※竹田城入山料300円、レンタサイクル代別
定員(最少遂行人数):8名(2名)

お問合せ・お申し込みはこちらから

ゲストハウス支配人がご案内 篠山街道1泊2日 集落サイクリング

2013年10月15日(火)

131008_kame01.jpg 131008_kame02.jpg 131008_kame03.jpg

国道372号線・篠山街道は、平安時代には【山陰道】として、京都から丹波、但馬、出雲へ行く重要な街道でした。また、江戸時代には参勤交代にも利用され、とても栄えた街道です。今も当時の面影を残した、宿場町や古い農家が多く、とても趣のあるサイクリングコースです。今回は、古民家を再生した宿やレストランをセットにし、古き良き日本と、丹波の秋を満喫出来るツアーです。

※ツアーには、電動アシスト自転車のレンタル料金も含みます。自転車を持ち込まれる場合は、1600円引き。 ※雨天の場合は、路線バスで移動します。各自、雨具をご用意下さい。 ※宿は素泊まり、相部屋形式の「はたご」です。寝間着やタオル、歯ブラシ等は各自でご用意下さい。個室をご希望の方は、追加料金が必要です。事前に御相談下さい。 ※一日目の昼食は、各自のお支払となります。

開催日:2013年11月16日(土)~17日(日)
集合:JR山陰本線 亀岡駅9時30分
解散:翌日、篠山市河原町13時

〈行程〉1日目:山陰本線亀岡駅集合(トイレあり) → 大石酒造(トイレあり) → 谷性寺(トイレあり) → 昼食(各自) → 天引峠(休憩) → 篠山市福住 ゲストハウスやなぎ 帰着(宿泊)夕食 トラットリア・アル・ラグー(予定)
2日目:やなぎ発 → 朝食 ボーシュマン(予定) → 村雲~日置(廃線跡) → 昼食 → 篠山市河原町 解散

エリア:京都府亀岡市~南丹市園部天引~篠山市福住~篠山市河原町
ガイド:藤井照雄(ゲストハウスやなぎ支配人)
所要時間:1日目6.5時間(30km)、2日目5時間(20km)
料金:16,800円(1泊3食付)
定員(最少遂行人数):8名(2名)

お問合せ・お申し込みはこちらから

戦国山城・八木城と山陰街道 トレッキング&サイクリング

2013年10月15日(火)

131014_yagi01.JPG 131014_yagi02.JPG 131014_yagi03.JPG

JR八木駅(山陰本線)から望むことのできる城山(標高344m)、そこが室町時代の山城、八木城(跡)です。城主は内藤ジョアン(如安)。ここ八木城は1570年代には丹波国におけるイエズス会の布教活動の拠点地にもなりつつありました。当日は城山登山だけなく、山陰街道沿いの趣き残す町並みもほっこり探索。歴史年表よりもまち歩きが好きなガイド、片平がご案内します。集合場所は京都駅より電車で約 35 分。 帰りは「保津川下り」で京都へ帰るのもオツですよ。

開催日:2013年11月4日(祝)
集 合:山陰線JR八木駅10時
解 散:山陰線JR八木駅14時

〈行程〉山陰本線八木駅集合 → 周辺探索 → 八木城登山 → 山陰街道沿いの町並み探索 → 山陰本線八木駅 解散

エリア:京都府南丹市八木町八木
ガイド:片平深雪((社)ROOT)
所要時間:4時間(登山往復約80分)
料金:3,800円(ランチ付)レンタサイクル料別
定員(最少遂行人数):8名(2名)

お問合せ・お申し込みはこちらから

篠山市創造都市推進計画が策定されました

2013年10月 1日(火)

ユネスコが創出したプロジェクト「創造都市ネットワーク」への加入を目指す篠山市。
その第一歩として『篠山市創造都市推進計画』が策定されました。
弊社スタッフ 谷垣・片平も、本計画の策定にかかる調査業務をお手伝いさせていただきました。

『篠山市創造都市推進計画』は下記からご覧になることができます。
また計画をわかりやすく伝えるリーフレット(日本語版/英語版)もダウンロード可能です。

篠山市創造都市推進計画策定(平成25年9月)

Creative Cities Network(創造都市ネットワーク)についてはこちらをご覧ください(英語)。
UNESCO Creative Cities Network

篠山もうひと旅社:本社の話題が日経新聞に掲載されました

2013年10月 1日(火)

わたしたち「篠山もうひと旅社」の本社「有馬もうひと旅社」の仕掛け人、有馬温泉旅館協同組合の金井さんが日経新聞の記事に登場しました。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB21008_U3A920C1962M00/

「有馬もうひと旅社」(本社)「篠山もうひと旅社」(篠山支社)が 共同で取り組む『着地型観光商品』の企画販売も現在準備中です。
日本の『着地型観光』関連の取り組みの、もう一歩、先へ。

商品ができ次第、またこちらでもご案内いたします。
これまでに「なかった」新しい旅のカタチを...
あと少し、お待ちください。

SASAYAMAに来ていただくために

2013年9月27日(金)

130927_01.jpg 130927_02.jpg

海外のお客様に向け「日本の田舎」を体感できる旅行商品を企画販売している方々に、
篠山のまちをご案内しました。

東京、京都、箱根...日本の有名「観光地」です。
しかし、2度目、3度目の訪日の方々は「物足りなく」感じられつつあり、そのような方々が「もう少し違う日本がみたい」「体感したい」と思われているということ。

その他にも、ご一緒させていただきながら、いろいろな「ヒント」をいただけました。

"SASAYAMA"の魅力をより多くの方に伝えていくために、わたしたちはインバウンド観光にも取り組んでいきます。
そんな中でもいつも感じるのは「誰を相手にしても、本筋は変わらない」ということ。

また実際の商品ができましたら、こちらでもご案内させていただきます。

【サイクルイベント】TANBA/TAJIMA CYCL WEEK 2013/AUTUMN

2013年9月 9日(月)

cycl_0909_02.jpg

主催:TANBA/TAJIMA CYCL WEEK実行委員会
期間:2013年10月19日(土)~12月8日(日)
場所:京都府丹波エリア(亀岡市・南丹市)、兵庫県丹波エリア(篠山市・丹波市)、兵庫県但馬エリア(朝来市)
※本事業は平成25年度 丹波の魅力を活かした「丹波ファン」拡大事業(兵庫県丹波県民局)助成金を受けて実施されます。


■府県を超えた「サイクリング情報」を発信します
ホームページを開設し、サイクリングに関わる情報を随時発信していきます!

■期間限定のレンタサイクル貸出場所を増設します(一部乗捨てサービス付き)

増設場所:篠山市日置、篠山市福住、朝来市竹田
乗捨てサービス実施場所:篠山市各所(乗り捨て料300円別途)

■地元を知り尽くしたガイドがご案内! 特別サイクルツアーを実施します
期間中、7つのガイドツアー(1泊2日のツアー含む)を実施。
地域のすみずみまで知り尽くした特別ガイドがご案内します。少人数制のスペシャルツアーです。秋のよい季節、ぜひ「当たり前の特別」を但馬・丹波で感じてください。
レンタサイクルでのご参加、ご自身の自転車でのご参加、どちらも可能です。

※現在日程が決まっているツアー(2013/9/9時点)

11月4日(振休) 丹波三大山城~「八木城」編 京都府南丹市八木町
11月17日(土)~18日(日) 旧山陰道1泊2日集落サイクリング 京都府亀岡市~南丹市園部町埴生~篠山市福住~篠山市河原町
11月24日(日) 丹波三大山城~「黒井城」編 兵庫県丹波市春日町
12月8日(日) 丹波三大山城~「八上城」編 兵庫県篠山市八上


その他の予定(2013/9/9時点)
新物の乾燥黒豆工場を訪ね、味わうツアー『大人の農場見学会』
朝来市竹田城の足もとをじっくりめぐる城下町ツアー

問合せ先:
〒669-2325 兵庫県篠山市河原町125番地 一般社団法人ROOT (担当:片平)
電話:079- 552-3988  メール:info@rootsy.jp

兵庫県「コミュニティ・ビジネス離陸応援事業」に採択されました

2013年9月 5日(木)

この度、弊社の事業が「平成25年度コミュニティ・ビジネス離陸応援事業(兵庫県)」として認定されました。
今年度(4月1日~平成26年3月31日)の事業に対し、補助率1/2、100万円以内の助成を受けることができるようになります。

事業名は『日本の「農村文化」を資源とした着地型観光推進事業』です。

集落丸山などの宿泊施設の予約代行業務を中心に据えながら、オプショナルツアーやアクティビティの企画開発、それに伴うガイド養成(掘り起し)、そして海外のお客さまも想定した広報媒体の編集発行などを予定しております。

兵庫県:コミュニティ・ビジネス離陸応援事業
http://web.pref.hyogo.lg.jp/ie09/ie09_000000018.html

少しずつですが、篠山での取り組みを前に進めていく所存です。
今後とも、ご指導のほど、何卒よろしくお願いいたします。

本事業などに関するお問合せなどは、お問合せフォームからお送りください。

 1 |  2 |  3 |  4 |  5 | ALL

Archives