歴史的建造物を活かした滞在型観光まちづくり 視察ツアー
~宿泊施設編~

 

観光振興のまちづくり、空き家活用のエリアマネジメント、歴史的建造物の建築分野などの専門家の方々に向けた視察旅行プランです。古民家を再生した建物見学と、活動を牽引するまちづくりプレイヤーに直接話を聞くことができます。建築分野では、「農家民宿」「簡易宿所」「旅館」など業態により異なる改修工事の事例として建物を見学し、まちづくり分野では建物改修後の施設運営者をどのように誘致するか、運営体制などの事例を紹介します。

<1日目> 農家集落の暮らし体験・農家民宿「古民家の宿」

12:35 JR篠山口駅に到着、タクシーで移動
12:50 城下町エリアに到着、昼食
13:50 タクシーで移動
14:10 農村エリア・丸山集落 着
14:15 座学・見学(農家民宿 古民家の宿『集落丸山』)
    「空き家を農家民宿に再生する~住民で運営する古民家の宿」
16:15 チェックイン手続き
── 休憩・集落内の自由散策 ──
18:00 夕食
20:00 就寝


<2日目>「城下町エリアの滞在型観光・古民家ホテル」

7:00 朝食
9:30 チェックアウト、タクシーで移動
10:00 城下町エリア・古民家ホテル「NIPPONIA」着
    ガイドツアー・見学(ホテル)
   「町屋をホテルに再生する~城下町まるごとホテル構想~」
10:30 ガイドツアー・見学(飲食店・店舗)
   「観光まちづくりと開業者誘致~飲食店・カフェ・雑貨店~」
12:00 終了、解散


Socialize with us!